スタッフの日常&お仕事風景
2025/06/23
-スタッフのお仕事風景- 吹抜けのある新築戸建 撮影編
担当スタッフ:Ai Kano
物件の魅力を伝える、写真&動画撮影
こんにちは
スマートハウジングの鹿野です。
完成した新築戸建住宅を売り出すのに必要なものはやはり
①魅力を余すことなく伝えられる写真の撮影
②間取りの工夫や仕様のポイントをしっかり伝える販売資料の作成
この2点の販売促進素材における重要度は高くなります!!
というわけで、さっそく完成した新築戸建の撮影にいってきました☻
撮影の下準備ってどんなことをしているの?
間取りや魅力ポイントの確認&共有
家事ラク動線や、回遊動線など伝えたい魅力ポイントを確認
ポイントが伝わるように、部屋を案内する動線や動画出演スタッフの動きを確認していきます。
お買い物後にパントリーに物を置くシーン、
ワークスペースでお仕事をするシーン、
回遊動線を見せてキッチン~LDKと主寝室のつながりを意識させるシーンなど
「ここでコーヒー淹れる手元のシーンが欲しいよね」
「1Fのキッチンから2Fに向かって声をかけて、吹き抜けから顔を出すシーンも必要だね。」
・・・など、スタッフ同士で意見を出し合いながら撮影のコマ割りを決めていきます。
撮影に使う小物の準備、セッティング
お洋服を掛けるシーンやコーヒーを入れるシーンなど、各シーンで使う小物をセッティング。
「ナチュラル系」「アウトドア系」「モダン系」など新築戸建の内装仕様や雰囲気に合わせて、
出演する演者のお洋服のテイストも打ち合わせしておきます。
いざ撮影♪
高い吹き抜け天井から垂れ下がるお洒落な照明♡
注文住宅で取り入れると、結構お値段の張るオプションのひとつですが、
スマートハウジングの建売住宅は「まるで注文住宅のような建売住宅」を共通コンセプトに設計建築しています♡
なので、こんな素敵な仕様も入っています♡
高窓から差し込む柔らかなあかりが、癒しと寛ぎのリビングを演出してくれます♡
2Fの吹抜けから1Fを見下ろして撮影した、休憩中の一コマ。
吹抜けを見上げるこの開放感、、、実際に体感して頂きたい!!と強く感じた、素敵な空間でした♡
家事ラク導線を伝えるべく、笑顔で説明していきます(笑顔大事!!ですよね笑)
↓↓パントリーを抜けるとウォークスルーですぐにWIC&主寝室へ↓↓
撮影した動画を編集&公開
広報課には、動画の編集ができるスタッフが在籍♪
そのため、動画の編集を外注せずに自社内で編集を行っています。
自社の商品の魅力を一番わかっている、そんな自社スタッフが一丸となって企画、撮影、編集、広告掲載まで一貫して行えること。
それがスマートハウジングの強みにもつながっています♡
いかがでしたでしょうか。
今回撮影した物件の動画は、編集が済み次第HPやインスタグラム、YouTubeなどで公開予定です♡