• インスタグラム
  • ティックトック
  • ユーチューブ

tel. 043-239-6180

MY PAGE

来店予約

メニューを開く

メガメニュー を閉じる

staffblogスタッフブログ

お役立ち情報

2025/08/10

【千葉市 共働き世帯】注文住宅 間取りプランニングのポイント③ 

【千葉市 共働き世帯】注文住宅 間取りプランニングのポイント③ 

-注文住宅の間取りプランニング- 働き方に合わせた別荘のような住まい

こんにちは

スマートハウジングの鹿野です。

注文住宅を検討する時、誰しも「どんなお家にしようかな・・!」と

ワクワク想像を膨らませながら検討されていると思います。

そんなワクワクがつまった自分だけの注文住宅。

今回は第3段!!

前回に引き続き共働き世帯におすすめの間取りをピックアップしてお伝えしていきます♪

 

 

今回お伝えするのは、ライフスタイル、ワークスタイルについて。

コロナ下でのリモートワークの普及、フレックス勤務、副業ワーク。

今は多種多様なワークスタイルになっています。

 

「会社でしか仕事をしないのか」

「在宅メインで仕事をしているのか」

「週末は自宅で集中的に副業ワークをしているのか」

など・・働き方によって、必要な間取りも違ってきます。

 

我が家で考えると、私自身は基本会社に出社してのお仕事ですが、主人はフレックス勤務。

一日在宅勤務だったり、早く帰宅して夕食後、一息ついてから集中して在宅ワークをしたりします。

そのため、主人が使う寝室にはワークスペースを。

また、私自身が趣味の作品作りをお友達と行うワーク部屋は、

家族の邪魔にならないように玄関からすぐの部屋を一つ確保しています(笑)

 

 

まずは、ご夫婦の働き方を考えてみる。

そして、

①駅徒歩は何分まで許せるのか

②ワークスペースはどんなものが、いくつ必要か

③家の中のどこでお仕事がしたい?個室?開放感?

そんな問いかけをしてみると、イメージしやすいかと思います^^

 

快適な在宅ワークを叶える おすすめ間取り

 

気分転換でタイパもアップ♪

せっかくの在宅ワークだから・・・

その日の気分で仕事場を決められる、フリーダムプラン♪

ノートパソコンがあればOKのお仕事なら、仕事も休憩も気分に合わせられるフリープランが魅力的

 

 

①タイルテラス

 Cafe気分でお仕事タイム

②寝室に設けた引き戸で区切られたワークスペース

 誰にも邪魔されない!!「お籠り集中タイム」

③2Fのスタディコーナー

 夫婦で会話を楽しみながらお互いにお仕事タイム

 

色々な使い方が可能なワークスペースを、贅沢に盛り込んだホテルライクな暮らし

家で過ごす時間が、より上質なものへと進化する素敵な間取りです

 

 

選べるワークスペース「ホテルライクな暮らし」ご内覧のお誘い

いかがでしたでしょうか。

先程ご紹介しました、選べるワークスペースのあるお家ですが、

こちらは弊社のモデルハウスとして運用しており、現在ご内覧可能です。

(モデルハウスとして運用していたため、当初の売り出し価格よりもお求めやすい価格で現在販売も行っております^^)

ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

↓↓2Fスタディコーナー↓↓

 

↓↓カフェ風タイルテラス↓↓

 

 

 

このブログを書いたのは

Ai Kano